新盆の日々 2
新盆の日々 2_b0021570_10221338.jpg

Canon Eos100QD Nikkor 24mm/F2

だいたい「新盆」の大変さは自宅でやるという事につきる。
お葬式は葬儀場でやったので自宅はそのままだったがお盆はそうはいかない。
数百人単位の人が家に訪れるのだから色々気を遣うのだ。
まず畳屋さんに連絡してメインの座敷2部屋分の畳表を取り替える。
約300人分のお返しもののストック場所も確保しなければならないので、普段使っていない西側の部屋の片付けをして処分べき物を片っ端から車に積み込んで処分場へと運び出す。
その西の部屋の壊れたブラインドも外して処分。
代わりにカーテンレールを取り付け、レースのカーテンを下げる。
葬儀屋さんが祭壇をセットする。
親戚等の来客にそなえて下駄箱の整理。
履かなくなった靴は全て処分した。2個ある下駄箱の1個がまるまる空いた。
余分な物は捨て、そこになくても良い物は片づける。
そしてこれが一番の大仕事、道路から玄関までの通路の草取りをして、真ん中に人工芝を敷き、両脇の部分に玉砂利を敷くのだ。
もちろん玉砂利を敷く前に地面が平らになるように整地もした。
玉砂利は1袋15キロ。それを20袋ということは300キロ!それを買ってきて敷き詰めた。
そして廊下の外側の木部のペンキを塗った。
古い刈り込み鋏を引っ張り出し、刃を研ぎ生け垣の槙の木を刈り込む。
その生け垣の根本の草を草刈り機で刈っていると隣の家の人が丁度帰ってきて刈った草の片づけを手伝ってくれた。
あとはとにかく掃除掃除掃除・・・。
メインの座敷の障子を全て外し、さらに掃除掃除掃除。
お盆の前日には生花やビール盛り篭などのお供え物がどんどん届く。
集まった親戚+家族の昼食を肉屋さんにオードブル、寿司屋さんに太巻き寿司を注文。
普段使っていない古い冷蔵庫をエタノールで全て掃除しスイッチオン!
ビールや麦茶を放り込みキンキンに冷やす。
というわけで祭りが終わったら休みなしでお盆の準備だったのだ。
いやー、珍しく長文だ。

しかし、イオスにニッコール付けては見たけど、ピントがどこで合ってるのか全くわからず、いまいち。
やはりニッコールはNIKONのボディーに付けて撮るに限るネ。
by jptrad | 2006-08-21 10:59 | 家族
<< 部分的に・・って? 新盆の日々 >>